2012年09月08日
長喜園・二段ソフト
仕事仲間と長野市中央通りのセントラルパークで待ち合わせ。
目の前には、菌類さんたちが紹介してたお茶屋の「長喜園」さんがあるじゃないですか!
ここのソフトクリームが気になってたので入っちゃいました!
中に入ると、テーブルがあって食べていけるようなスペースもあります。
食べながら仕事の話も出来てラッキー!
でも食べ終わってるのに長居してもなんだから
隣りのベーカリーストリートカフェに移動しましたけどね・・・
で、頼んだのが、

抹茶カキ氷と・・・

待ってましたの、抹茶とほうじ茶の二段ソフトクリーム。
一言で言うと、まさにお茶屋さんのカキ氷とソフト!!
素材(お茶)の味をしっかりと楽しめる。
カキ氷の抹茶シロップなんて抹茶をそのまま入れたんじゃない?
な~んて思うくらい渋みがあって旨い!
トッピングの抹茶クリームの甘みとちょうど合う。
抹茶クリームも甘さ控えめなので大人のカキ氷って感じです・・・(笑)
底にもたっぷりシロップが溜まってました!
さて、本命の二段ソフトクリームです。
抹茶は先ほどの通り甘さ控えめで、しっかりと渋みが感じられる。
食べ終わったあともいい感じでしばらく後味が残っていました・・・
ほうじ茶は微妙なお茶の旨味はわからなかったんですが
たしかにほうじ茶の香りはしました。
やはり甘さ控えめなので好みの味です。

店内を改装して今年からカキ氷とソフトクリームを
始めたそうですね。
応対もよくて、気持ちよくいただくことが出来ました。
美味しかったです。
ご馳走様でした


目の前には、菌類さんたちが紹介してたお茶屋の「長喜園」さんがあるじゃないですか!
ここのソフトクリームが気になってたので入っちゃいました!
中に入ると、テーブルがあって食べていけるようなスペースもあります。
食べながら仕事の話も出来てラッキー!
でも食べ終わってるのに長居してもなんだから
隣りのベーカリーストリートカフェに移動しましたけどね・・・
で、頼んだのが、

抹茶カキ氷と・・・

待ってましたの、抹茶とほうじ茶の二段ソフトクリーム。
一言で言うと、まさにお茶屋さんのカキ氷とソフト!!
素材(お茶)の味をしっかりと楽しめる。
カキ氷の抹茶シロップなんて抹茶をそのまま入れたんじゃない?
な~んて思うくらい渋みがあって旨い!
トッピングの抹茶クリームの甘みとちょうど合う。
抹茶クリームも甘さ控えめなので大人のカキ氷って感じです・・・(笑)
底にもたっぷりシロップが溜まってました!
さて、本命の二段ソフトクリームです。
抹茶は先ほどの通り甘さ控えめで、しっかりと渋みが感じられる。
食べ終わったあともいい感じでしばらく後味が残っていました・・・
ほうじ茶は微妙なお茶の旨味はわからなかったんですが
たしかにほうじ茶の香りはしました。
やはり甘さ控えめなので好みの味です。

店内を改装して今年からカキ氷とソフトクリームを
始めたそうですね。
応対もよくて、気持ちよくいただくことが出来ました。
美味しかったです。

ご馳走様でした



Posted by ゆたか at 09:01│Comments(14)
│旨いもの
この記事へのコメント
私も菌類さんの記事でほうじ茶ソフトクリームを戴きましたが
甘さ控えめで美味しかったですね。
甘さ控えめで美味しかったですね。
Posted by mg at 2012年09月08日 09:21
mgさん、
値段がちょっと高めですが、クオリティーは高いですね!
かき氷もおすすめです!
値段がちょっと高めですが、クオリティーは高いですね!
かき氷もおすすめです!
Posted by ゆたか at 2012年09月08日 09:29
いかれましたか!
オイラもお盆に行きましたがUPするの相当先になりそうです。。。。。
ほうじ茶イケましたよね♪
隣がベ-カリ-ストリ-トカフェってのがオイラ的には嬉しかったデス。
オイラもお盆に行きましたがUPするの相当先になりそうです。。。。。
ほうじ茶イケましたよね♪
隣がベ-カリ-ストリ-トカフェってのがオイラ的には嬉しかったデス。
Posted by おやきわだ at 2012年09月08日 15:27
お茶のソフトの2段重ねは、甘さも控えめそうで美味しそうですね♪
Posted by がんじい at 2012年09月08日 16:24
おやきわださん、
今シーズン中には行きたかったのでちょうど良かったです。
ほうじ茶も抹茶も旨かったですね〜!
もう一回くらい行きたいです。
今シーズン中には行きたかったのでちょうど良かったです。
ほうじ茶も抹茶も旨かったですね〜!
もう一回くらい行きたいです。
Posted by ゆたか at 2012年09月08日 18:23
がんじいさん、
寿司の白身から赤身に行くがごとく、味の優しいほうじ茶から濃い抹茶への移行は絶妙です…
寿司の白身から赤身に行くがごとく、味の優しいほうじ茶から濃い抹茶への移行は絶妙です…
Posted by ゆたか at 2012年09月08日 18:28
こんばんは~
この2段ソフト、たまらなく美味しいですよね♪
ホントおっしゃる通り、ほうじ茶から抹茶への味の変化も絶妙です。
かき氷も美味しそうです(^^♪
この2段ソフト、たまらなく美味しいですよね♪
ホントおっしゃる通り、ほうじ茶から抹茶への味の変化も絶妙です。
かき氷も美味しそうです(^^♪
Posted by ちろる
at 2012年09月08日 19:09

HNは怪しいですがw
けして怪しい奴ではございません(^-^)
大体やね…
抹茶ソフトとほうじ茶ソフト二段なんて
贅沢ですね(^-^)/
ちろるさんのブログで拝見してから
食べたいと思っているけど
近くにみつからずです(T . T)
けして怪しい奴ではございません(^-^)
大体やね…
抹茶ソフトとほうじ茶ソフト二段なんて
贅沢ですね(^-^)/
ちろるさんのブログで拝見してから
食べたいと思っているけど
近くにみつからずです(T . T)
Posted by 浣腸選手権エントリーNo.5 at 2012年09月08日 19:51
ちろるさん、
美味しかったですよ〜
あと一回は行きます!
中身もぎっしりでずっしりと重いんですよね(笑)
やっぱ抹茶が違います!!
美味しかったですよ〜
あと一回は行きます!
中身もぎっしりでずっしりと重いんですよね(笑)
やっぱ抹茶が違います!!
Posted by ゆたか at 2012年09月08日 19:54
浣腸選手権エントリーNo.5さん、
贅沢ですよね〜!
さすがお茶屋さんのソフトクリームって感じです!?
抹茶が濃くて、いつまでも爽やかな苦味が口の中に残ってるんですよ…
長野に来た際には是非!
贅沢ですよね〜!
さすがお茶屋さんのソフトクリームって感じです!?
抹茶が濃くて、いつまでも爽やかな苦味が口の中に残ってるんですよ…
長野に来た際には是非!
Posted by ゆたか at 2012年09月08日 20:10
ゆたかさん こんばんは~
お茶屋さんのお抹茶とほうじ茶なら
尚更おいしいでしょうね♪
今夏の猛暑 このアイスを食べたら
乗り切れるのかも~
(=^・^=)
お茶屋さんのお抹茶とほうじ茶なら
尚更おいしいでしょうね♪
今夏の猛暑 このアイスを食べたら
乗り切れるのかも~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2012年09月09日 20:02

とうとう行っていただけましたか!
そうなんですよ~甘さが控えめなのでお茶の味がすごく濃くなくてもしっかりお茶の味がしますし、さっぱりなのでほうじ茶を飲んでいるまんまですよね。溶けやすいですが、その分口どけというか喉ごしが良いです。甘いものが苦手な方にもおすすめ。
それにしてもカキ氷も召し上がられたとはうらやましいです!
そうなんですよ~甘さが控えめなのでお茶の味がすごく濃くなくてもしっかりお茶の味がしますし、さっぱりなのでほうじ茶を飲んでいるまんまですよね。溶けやすいですが、その分口どけというか喉ごしが良いです。甘いものが苦手な方にもおすすめ。
それにしてもカキ氷も召し上がられたとはうらやましいです!
Posted by 菌類
at 2012年09月09日 20:24

福寿荘女将さん、
女子会が楽しかったようですね!
さすがお茶屋さんのソフトクリームって感じでしたよ!
お茶の味をしっかりと楽しむ事ができました…
女子会が楽しかったようですね!
さすがお茶屋さんのソフトクリームって感じでしたよ!
お茶の味をしっかりと楽しむ事ができました…
Posted by ゆたか at 2012年09月09日 22:47
菌類さん、
菌類さんのブログ効果でやっと行って参りました!
菌類さんのブログを見て、30人は食べたくなって長喜園さんに行ったんじゃないですか!?
抹茶系は好きでよく食べますがここのはひと味違いますね!
かき氷の底に溜まった抹茶シロップがいいですよ〜!?(笑)
菌類さんのブログ効果でやっと行って参りました!
菌類さんのブログを見て、30人は食べたくなって長喜園さんに行ったんじゃないですか!?
抹茶系は好きでよく食べますがここのはひと味違いますね!
かき氷の底に溜まった抹茶シロップがいいですよ〜!?(笑)
Posted by ゆたか at 2012年09月09日 22:54