2010年10月30日

カーポート建替え

長野市柳原のK様宅で1台用のカーポートの建替えと
駐車場のコンクリート及びインターロッキング敷設工事が始まりました。

カーポート建替え

古くなったカーポートを撤去します。
柱はまだしっかりしてますが、枠組みが錆びてボロボロ・・・
木材で補強してありました。
*写真は屋根の枠を外したあとです。

予算が厳しいので目一杯勉強させてもらいましたが
もう下げられるところがないので解体・処分はサービスでicon23icon10
《屋根材(ポリカーボネート)とぐるぐる巻きにしてあったロープは処分代が掛かるので実費1000円をいただきました》
1台用ならば職人さんを使わずに私でも出来るので・・・・
何とか昨日半日で壊してきましたよ! かえっていい運動になったかも(笑)

カーポート建替え

撤去後の状態です。
雪の落ちるスペースだけ確保してほぼ同じ場所に
新しいアルミのカーポートを建てますicon22


カーポート建替え

建物寄りをインターロッキングにして、
あとの土の部分はコンクリートを打ちます。
(玄関のアプローチも石張りかインターにしたいところですが・・・)

さてどんな風になるでしょうか!
お楽しみにface01icon23



ところで今年の冬は雪が多いと言われてますが、
雪対策はしてますか?
メタルシェフでは1台用の片持ち(片流れ)屋根のカーポートの
つっかえん棒(サポート)をご用意してますicon23
今回のK様宅も2本設置。
メーカーがわかれば専用のものもありますし、
加工して作ることも出来ます!
オーナーズメールにてご相談くださいface02



人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(エクステリア)の記事画像
アルミフェンス工事
大型ガレージ
ベランダ移設と祭り
目隠しフェンス
門扉・フェンス・伸縮門扉
1台用ガレージ組立
同じカテゴリー(エクステリア)の記事
 アルミフェンス工事 (2016-06-04 15:05)
 大型ガレージ (2015-11-04 09:09)
 ベランダ移設と祭り (2015-10-05 08:12)
 目隠しフェンス (2015-09-10 07:52)
 門扉・フェンス・伸縮門扉 (2015-06-24 07:49)
 1台用ガレージ組立 (2015-06-17 08:41)

Posted by ゆたか at 11:10│Comments(0)エクステリア
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。