2015年11月04日

大型ガレージ

信濃町のT様宅の2台用ガレージ設置工事を行いました。


施工前の写真がありませんので施工途中から・・・

大型ガレージ

骨組みが終わったところです。

黒姫山のふもとという場所柄、積雪が数mになることもあり、

豪雪タイプ』を採用したので骨(桁・梁・柱)がしっかりしてます。


大型ガレージ


屋根・壁を張り終えてほぼ完成。

あとはオプションの扉やシャッター調整などを行って完成です。


大型ガレージ

大型ガレージ

本体が完成~!

あとは土間(床)コンクリートを打ってガレージ工事が完了です。


職人さんたちの頑張りで、通常2日~3日かかる作業(豪雪・ハイルーフタイプのため)を

ほぼ1日で終わらせることが出来ました。(二日目は片付けのみ)


お疲れ様でした。


イナバガレージ GR-160HL-2 ハイルーフ 豪雪地型

間口:6140 奥行:5315 高さ:2660

本体価格:¥930,960(税込) オプション扉¥24,624(税込)

組立て工事費(目安):¥120,000





さてこれから鍛冶屋さんと湯田中駅の鉄骨工事の打ち合わせに行って来ます。

楓の湯で足湯にでも浸かって来たいところですが

鍛冶屋さんと一緒なのでとんぼ返り。icon17

ランチは帰りにとることになりそうなので

また中野市安源寺のうどん屋さんでも行こうかなぁ~face02icon22


大型ガレージ

大型ガレージ

散歩コースにあるりんごです。

大好きなふじが出回るのが待ち遠しいですface02icon12icon12



人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(エクステリア)の記事画像
アルミフェンス工事
ベランダ移設と祭り
目隠しフェンス
門扉・フェンス・伸縮門扉
1台用ガレージ組立
フェンス工事
同じカテゴリー(エクステリア)の記事
 アルミフェンス工事 (2016-06-04 15:05)
 ベランダ移設と祭り (2015-10-05 08:12)
 目隠しフェンス (2015-09-10 07:52)
 門扉・フェンス・伸縮門扉 (2015-06-24 07:49)
 1台用ガレージ組立 (2015-06-17 08:41)
 フェンス工事 (2015-05-29 09:41)

Posted by ゆたか at 09:09│Comments(8)エクステリア
この記事へのコメント
立派なお宅の立派なガレージですね^^
お疲れ様でした。
そちらは、雪の影響を配慮したガレージ作りをしておかないと
真冬にとんでもないことになりますもんね。

リンゴ、大好きで、毎日食べてます♪
こちらでは、リンゴの木を見ることがないので、
新鮮です(*^^)v
Posted by ゆっち at 2015年11月04日 09:41
今度フジを持って行きますね^^;
Posted by ハラハラハーハラハラハー at 2015年11月04日 10:18
ホント立派なお宅ですね。
さすが豪雪タイプ骨組みしっかりしてますね。
やはり林檎はフジですね徐々に出回リ始めましたね。
Posted by レオ店長レオ店長 at 2015年11月04日 11:36
ゆたかさん、こんにちは。

豪雪タイプですね。
これで、これから雪がふってもダイジョーブ!!ですね。
ゆたかさんのお散歩コースですか!
美味しそうに色づいてますね。
もう少し蜜がのるまで・・・・・。

私もお散歩続いております。
(*^^*)v
Posted by lilymasako.lilymasako. at 2015年11月04日 12:25
ゆっちさん、
こちらは黒姫高原スキー場ってとこのすぐ近くで
スキー場の積雪が3mくらいになるんですよ!
すごいでしょう~(°д°)

観光客がりんごの木の下で記念写真を撮ってるのを見て
びっくりしたことがあります。
こっちじゃ普通だからね~(笑)
Posted by ゆたかゆたか at 2015年11月05日 01:57
ハラハラハーさん、
ありがとう~(-^〇^-)
ふじ一番好きなんです!
でも黄色いのも美味しかったです(笑)
Posted by ゆたかゆたか at 2015年11月05日 01:58
レオ店長さん、
お城みたいなお宅でした。

そうなんですよ~!
豪雪タイプでしっかりしてるから材料が
重い重い!
ヒーヒー言いながら建てました(笑)
Posted by ゆたかゆたか at 2015年11月05日 01:59
lilymasakoさん、
こんばんは!
そうです、信濃町や飯山は豪雪タイプじゃなきゃ
ダメですね・・・・

ここはチョロとの朝の散歩コースなんですよ。
毎日犬に引っ張られてます(-^〇^-)
masakoさんの散歩してるんですね・・・
頑張ってください!
Posted by ゆたかゆたか at 2015年11月05日 02:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。