2012年04月23日

村山橋メモリアルパーク

千曲川に架かる村山橋の須坂市側に「村山橋メモリアルパーク」なるものがある。

村山橋の架け替えを記念して造られたもので、
旧村山橋のレールなどが展示されている。

村山橋メモリアルパーク

ほぼ毎日この公園の横を通ってるのだが
いつもスルー。
先日少し余裕があったので寄ってみました。

村山橋メモリアルパーク

村山橋メモリアルパーク

村山橋メモリアルパーク

解体された橋のトラスや鉄骨の接合部、
またレールなどが展示されてます。

村山橋メモリアルパーク

興味を引いたのがこの「親柱」。
「むらやまはし」っていう銘板こそ新しくなってましたが、
これは思い出深い・・・

よくこの脇を通ってランニングしたり、車での右左折の際ギリギリに通ってました。
姉がこの柱に激突してずいぶん修理代がかかったと嘆いていたっけ・・・(笑)

村山橋メモリアルパーク

鉄っちゃんではないので
ここが最適な撮影スポットかどうかわかりませんが、
走ってきた電車がよ~く見える場所もあります。

村山橋メモリアルパークただただスクラップにしてしまうのではなく、
トラスやレールを展示したり、
またレールを車止めに使用したりと
なかなか考えてあって楽しいスポットです。

5~6台停められる駐車場もありますので
ちょっと寄って見てはいかがでしょう。

鉄っちゃんでなくても楽しめますよ・・・(笑)


タグ :村山橋

人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(一般)の記事画像
草津温泉ぶらり
松田聖子コレクション
鬼無里 水芭蕉
おめでとうございます♪
仕事時々散策
捨てられない・・・②
同じカテゴリー(一般)の記事
 草津温泉ぶらり (2016-08-18 11:10)
 松田聖子コレクション (2016-06-09 10:00)
 鬼無里 水芭蕉 (2016-05-05 08:54)
 おめでとうございます♪ (2016-01-01 08:24)
 ありがとう (2015-10-15 06:38)
 仕事時々散策 (2015-07-06 08:22)

Posted by ゆたか at 09:17│Comments(4)一般
この記事へのコメント
おはようございます!
先日はご来店どうもありがとうございました!

これですね。
っていうか、バッチリ鉄ちゃんのお立ち台ですわ。w
下り列車の村山橋からの飛び出しは午前中順光。
バックに飯縄山が入るのでいい感じに行けますよ。w
広角から望遠まで、お好みで。

って、鉄ちゃんが言ってました・・・。w
Posted by yasyas at 2012年04月23日 09:40
yasさん、
お立ち台…(笑)
鉄ちゃんから取材してこの公園を作ったのかもしれませんね!?
今の時期は遠目に満開の桜もバッチリ写りますよ!
Posted by ゆたか at 2012年04月23日 12:09
ここは一度待ったりしてみたい公園なんですよー
ここを通るのは忙しいときが多くて・・・
こうやって遺構を残してくれるのは嬉しいです。
屋代線も何か考えて欲しいなぁ。
Posted by まつおかまつおか at 2012年04月26日 12:34
まつおかさん、
そうなんですよね!
私も毎日通ってるのに初めて!
橋の上もスピード出るからなかなか止まれない(汗)

屋代線沿いは味のある駅舎や看板が多いから遺してもらいたいですね…
特に綿内駅の時計なんてネ
Posted by ゆたか at 2012年04月26日 19:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。