2012年03月11日
籠もってます
東日本大震災から丁度今日が一年目、
長野県北部地震からは明日で一年です。
被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
とともに、亡くなられた方々にはご冥福をお祈り致します。
通り一遍の言葉になってしまい申し訳ありません。
言葉が見つからないし、簡単な言葉で表すことが出来ません。
身内や友を亡くしてしまった悲しみは表現に出来るものじゃないし、
絶望の深さも計り知れないと思います。
一年というのも区切りでしかなくて
悲しみや切なさは続いていくものだと思います・・・
だけれども、
復興に向けて前を向いている姿はとても眩しくてすばらしく、
私自身勇気をもらっているし、全日本、全世界が勇気づけられています。
変かもしれませんが、「ありがとう」と言いたい気持ちです・・・
トモに「明日」に向けて行けたらと思います。
ところで、
昨日から確定申告の書類をまとめてますが、
パソコンを替えたためかどうかわかりませんが、
ソフトが使えず、急遽手書き・手計算で行っています(汗汗)
いろいろいじってみたがパソコン音痴なもので時間ばかり過ぎて行き、
「もうダメじゃ~!」と原始的な手書きに変更!
果たして間に合うのか!?
明日から昼夜忙しいのでどこかで夜なべかも・・・
自業自得です~(泣)
ちなみにやっと支出の集計が終わったとこです・・・
長野県北部地震からは明日で一年です。
被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。
とともに、亡くなられた方々にはご冥福をお祈り致します。
通り一遍の言葉になってしまい申し訳ありません。
言葉が見つからないし、簡単な言葉で表すことが出来ません。
身内や友を亡くしてしまった悲しみは表現に出来るものじゃないし、
絶望の深さも計り知れないと思います。
一年というのも区切りでしかなくて
悲しみや切なさは続いていくものだと思います・・・
だけれども、
復興に向けて前を向いている姿はとても眩しくてすばらしく、
私自身勇気をもらっているし、全日本、全世界が勇気づけられています。
変かもしれませんが、「ありがとう」と言いたい気持ちです・・・
トモに「明日」に向けて行けたらと思います。
ところで、
パソコンを替えたためかどうかわかりませんが、
ソフトが使えず、急遽手書き・手計算で行っています(汗汗)
いろいろいじってみたがパソコン音痴なもので時間ばかり過ぎて行き、
「もうダメじゃ~!」と原始的な手書きに変更!
果たして間に合うのか!?
明日から昼夜忙しいのでどこかで夜なべかも・・・
自業自得です~(泣)
ちなみにやっと支出の集計が終わったとこです・・・
Posted by ゆたか at 15:15│Comments(4)
│一般
この記事へのコメント
ソフトが使えないのは辛いですね。
おたがい今年こそは早くから始めましょう(^-^)/
おたがい今年こそは早くから始めましょう(^-^)/
Posted by miz at 2012年03月11日 19:21
mizさん、
それ、毎年思ってます(笑)
ほんとは自分とこの財務状況を知るためにも毎月まとめなきゃダメなんだけどね…
さて、今仕事からもどったので続きやります!
それ、毎年思ってます(笑)
ほんとは自分とこの財務状況を知るためにも毎月まとめなきゃダメなんだけどね…
さて、今仕事からもどったので続きやります!
Posted by ゆたか at 2012年03月11日 22:10
私も昨日は静かに祈りました。
確定申告、お疲れ様です♪
確定申告、お疲れ様です♪
Posted by がんじい at 2012年03月12日 20:08
がんじいさん、
日本が、世界が祈りを捧げた日でしたね・・・
確定申告書は昨日無事に提出してきました。
日本が、世界が祈りを捧げた日でしたね・・・
確定申告書は昨日無事に提出してきました。
Posted by ゆたか at 2012年03月13日 11:12