2010年12月20日
しめ縄
もう遅いくらいですが・・・・
今年もこの時期がやってきました
仕事仲間の便利屋「ありがた屋」の女性スタッフが手作りしているしめ縄のご紹介です



樹脂等は使っておらず地球にやさしいもので!
というコンセプトで作ったそうです。
紙と水引は燃やせますし、それ以外は土に返せます。
ワラは七二会、松は中条産です。
全て手作りのため一つ¥1500ほどですが、
こうして欲しい、ああして欲しいという希望にも応えてくれますよ!
世界に一つだけのしめ縄です。
*写真は昨年のものです。作った物を即納してしまったため写真に収めてられませんでした・・・
お問い合わせは私のところか、
長野市三輪の「無添加セレクトショップやわらぎや」さんでも販売しております
今年もこの時期がやってきました

仕事仲間の便利屋「ありがた屋」の女性スタッフが手作りしているしめ縄のご紹介です




樹脂等は使っておらず地球にやさしいもので!
というコンセプトで作ったそうです。
紙と水引は燃やせますし、それ以外は土に返せます。
ワラは七二会、松は中条産です。
全て手作りのため一つ¥1500ほどですが、
こうして欲しい、ああして欲しいという希望にも応えてくれますよ!
世界に一つだけのしめ縄です。
*写真は昨年のものです。作った物を即納してしまったため写真に収めてられませんでした・・・
お問い合わせは私のところか、
長野市三輪の「無添加セレクトショップやわらぎや」さんでも販売しております

Posted by ゆたか at 08:56│Comments(0)
│一般