2009年08月12日

すいかは塩派??

先日、注意報が発令された痛風の症状ですが、
なんとか大事には至らずに済みそうですface01
とは言えヤバイことには変わりないので引き続き気を緩めることはできませんが・・・


水をがぶ飲みした翌朝も少し痛みは残ってたので
やはりその日も大量の水(5~6リットル)を飲みつつ利尿作用のあるものを食べ、
尿酸値よ下がってくれ!と念じていました(笑)

もちろん、あれからビールなどと言うものは飲んでませんface08
芋焼酎は飲んでますけど・・・・icon10
ちなみに、芋焼酎や麦焼酎などの乙類はアルコールの中では一番痛風にマシだそうです。
あくまでマシなだけでアルコールはよくないことには変わりはないんですけどね・・・


昔、ゴールデンウィークに飲んでばかりいたら発症したことがあったので
このお盆は要注意です!


すいかは塩派??
先ほど利尿作用のあるものを食べるようにしてると書きましたが、
すいかっていいんですよね!
どんどんすいか食べなきゃface02icon23

ところで、このすいかですがみなさんは塩をかけて食べますか?
私は子供のころから塩派ですicon12
塩をかけることによって甘みがより引き出されるので、もうすいかに塩はかかせませんface06
特にずっとスポーツをやっていたから塩分補給にもなってたし!

でもそれも昔の話で、今は塩分の摂りすぎによる高血圧でドクターにも注意されてるface08
先日測ったところ、150の100でしたicon10

もう無茶できるトシでもなくなってきたので、
痛風もそうだけど、身体が資本なんだからしっかり自己管理していかなきゃねicon09




人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(一般)の記事画像
草津温泉ぶらり
松田聖子コレクション
鬼無里 水芭蕉
おめでとうございます♪
仕事時々散策
捨てられない・・・②
同じカテゴリー(一般)の記事
 草津温泉ぶらり (2016-08-18 11:10)
 松田聖子コレクション (2016-06-09 10:00)
 鬼無里 水芭蕉 (2016-05-05 08:54)
 おめでとうございます♪ (2016-01-01 08:24)
 ありがとう (2015-10-15 06:38)
 仕事時々散策 (2015-07-06 08:22)

Posted by ゆたか at 09:17│Comments(7)一般
この記事へのコメント
痛風つらいですねー。お大事にしてください。
ちなみに自分、スイカ苦手です。匂いと食感が…(>_<)
Posted by うっちー at 2009年08月12日 09:22
うっちーさん、
ありがと~!
うちもすいかを食べるのって俺だけ・・・・
すいかがダメってことはりんごも?
あのシャリって食感がダメな人多いよね。
Posted by ゆたかゆたか at 2009年08月12日 09:40
ゆたかさん こんばんは~
私は スイカが大好きです♫
スイカに塩をかける人が多いですが
私はそのままいただくのが好きなんです♪
嫌いか否かは結構匂いが関係しますが
好きな私にはこのスイカの匂いこそ
夏の匂いだと思っておりました
お身体大事に これからもよろしく
お願いします(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2009年08月12日 18:31
基本、僕はそのまま食べますが、
時折、塩をかけると、
「うんめぇ」と感じたりします。
これは甘みの事ももちろんですが、
夏場は汗を掻いて、
体内のバランスが崩れるから、
余計に美味しく感じるのかも知れませんね。
で、
子供たちが今よりももっと幼かった頃、
スイカを食べた夜、というか翌朝は、
おねしょ警報発令でした…。
Posted by zukyzuky at 2009年08月12日 23:34
痛風の痛みは知りませんが
すごく痛そうですね。
気を付けてくださいね。

私はスイカは、そのまま食べます。
夏はやっぱりスイカがないと
干からびてしまいそうです。

種に特に利尿作用が高いので
それを期待するなら、種をガリガリと
一緒に噛砕きながら食べるのが効き目ありだそうです。

体を大事にゲンキハツラツで後半戦を乗り切れるように
お祈りしています。
Posted by ひかりのはる at 2009年08月13日 12:39
福寿荘女将さん、
すいかの匂いってあまり気にしなかったけど
苦手な人って居るんですねぇ~
夏の匂い・・・・
いい表現です!

こちらこそよろしくです
Posted by ゆたか at 2009年08月14日 13:43
zukyさん、
そうですね!
すいかを食べるときは汗をかいて
身体が水分と塩分を欲してるときなので
塩をかけると余計美味しく感じるのかも??
おねしょはうちの子供はしませんでしたが
私がしました・・・(笑)


ひかるのはるさん、
ありがとうございます!
痛風は今のところ引っ込んでるようです・・・・

すいかはやはりそのままですか!
今年は甘みが少なくて残念ですね・・・
種に利尿作用があるのは初めて知りました。
身体のために食べたいけどまずいんですよね~
Posted by ゆたかゆたか at 2009年08月14日 17:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。