2008年12月26日
噂の丸窓。。。

先日、別所温泉に行った時に初めて別所線にも乗りました

ちょっとレトロな感じでいいですねぇ・・・・
両側に山々を望みながら田園風景の中を走る。
のどかだぁ・・・


これが巷で噂の丸窓かぁ!
同じ景色のはずがこの窓を通してみると違って見えるよう・・・
だけど、
なぜわざわざ電車で行ったか。
わかる人にはわかる!
車で行くとお酒が飲めないからです(笑)
もうみんなの頭の中は・・・・
温泉・そば・お酒!!

お酒の名前は、亀○(忘れました)
もちろん常温でいただきましたがその温度が絶妙!
そばとの相性がとってもよかったです

ず~~っと飲んでいたかったけどほろ酔いで止めときました(笑)
Posted by ゆたか at 15:34│Comments(5)
│一般
この記事へのコメント
丸窓、初めて見ました。覗いてみたいですね♪
温泉・そば・お酒を満喫されたようで(^^)
先日の発熱は大丈夫ですか?
温泉・そば・お酒を満喫されたようで(^^)
先日の発熱は大丈夫ですか?
Posted by たかちゃん
at 2008年12月27日 03:00

たかちゃん、
ありがとうございます!
発熱は一日で納まりました・・・
丸窓は味があっていいですよ(笑)
ありがとうございます!
発熱は一日で納まりました・・・
丸窓は味があっていいですよ(笑)
Posted by ゆたか at 2008年12月27日 10:06
!!丸窓の電車がまだあるのですか?
以前、別所線に乗ったときは丸窓風電車で窓に紙?が貼ってあって丸窓になっていたのですが?
昨日 念願だったリニューアル後の大門の藤木庵さんに行きました
とても混んでいて二階のお座敷へどうぞと言われ、わ~い!と心の中で! メタルシェフゆたかさんが御仕事されたという階段を登り下りすることができました!o(^-^)o 金属の手摺を使い、ここを手摺子と言うのかなと・・!
建物の中でもあの階段は印象的でした!今日、記事にしたいと思います!
以前、別所線に乗ったときは丸窓風電車で窓に紙?が貼ってあって丸窓になっていたのですが?
昨日 念願だったリニューアル後の大門の藤木庵さんに行きました
とても混んでいて二階のお座敷へどうぞと言われ、わ~い!と心の中で! メタルシェフゆたかさんが御仕事されたという階段を登り下りすることができました!o(^-^)o 金属の手摺を使い、ここを手摺子と言うのかなと・・!
建物の中でもあの階段は印象的でした!今日、記事にしたいと思います!
Posted by みうみうBETTY at 2008年12月29日 04:41
クリスマスに発熱されてたのですね!大丈夫ですか?
今日、藤木庵さんの記事を掲載し、こちらのブログと文中リンクさせていただきましたがよろしいでしょうか?
今日、藤木庵さんの記事を掲載し、こちらのブログと文中リンクさせていただきましたがよろしいでしょうか?
Posted by みうみうBETTY
at 2008年12月29日 09:55

みうみうBETTYさん、
この丸窓は仰る通り丸くくり抜いたシールが貼ってありました!
(あえて書かなかったのですが・・・)
藤木庵さんに行ってきたのですね!
以前、おやきさんも言ってたんだけど、善光寺周辺のおそばやさんて
観光客用が多い中でこのお店は地元の人が行っても楽しめる店です!
苦労して取り付けた階段をご利用いただきまして
ありがとうございます(笑)
この丸窓は仰る通り丸くくり抜いたシールが貼ってありました!
(あえて書かなかったのですが・・・)
藤木庵さんに行ってきたのですね!
以前、おやきさんも言ってたんだけど、善光寺周辺のおそばやさんて
観光客用が多い中でこのお店は地元の人が行っても楽しめる店です!
苦労して取り付けた階段をご利用いただきまして
ありがとうございます(笑)
Posted by ゆたか at 2008年12月29日 14:46