2011年05月07日
あと二日!

実家(飯綱町)のたらの芽があと二日ほどで食べごろを迎えます

この写真を撮ったのがおとといなので、今日あたり丁度いいはず!
採られて(盗られて)なければですが・・・
と言うのも、数年前も
「あと二日くらいで食べごろだから二日後に採りに来よう!」
と二日待って行った所、きれーに全部採られてしまってたんです・・・

そのあと看板を掲げてからは採られてないので大丈夫なはず。
たらの芽はやっぱり天ぷらですよね~


楽しみです

Posted by ゆたか at 08:10│Comments(2)
│田舎・自然
この記事へのコメント
ゆたかさん、おはようございます。
いいですね~、春の味覚ですね。
カブも、昨日友人からいただき、天ぷらにして夕食にいただきました。
若いころはあまり好きではなかった山菜ですが、それなりに年を重ねてきましたら(笑)わらびだのこごみだの・・・香りとともに味わうようになりました。
ご実家の周りは大地の恵みでいっぱいなんでしょうね。
いいですね~、春の味覚ですね。
カブも、昨日友人からいただき、天ぷらにして夕食にいただきました。
若いころはあまり好きではなかった山菜ですが、それなりに年を重ねてきましたら(笑)わらびだのこごみだの・・・香りとともに味わうようになりました。
ご実家の周りは大地の恵みでいっぱいなんでしょうね。
Posted by カブ
at 2011年05月07日 08:43

カブさん、
こんにちは!
やっと出始めました!
たらの芽にうどにアスパラ、こごみ。
これらはみんな畑に生えてきます(笑)
たらの芽はやっぱり天ぷらですよね~!
女房に天ぷらやってと言ったら嫌そうだったので
自分でやろうと画策中・・・・
って、天ぷらやったことないんですが・・・
こんにちは!
やっと出始めました!
たらの芽にうどにアスパラ、こごみ。
これらはみんな畑に生えてきます(笑)
たらの芽はやっぱり天ぷらですよね~!
女房に天ぷらやってと言ったら嫌そうだったので
自分でやろうと画策中・・・・
って、天ぷらやったことないんですが・・・
Posted by ゆたか
at 2011年05月07日 13:46
