2010年10月07日
コンバイン導入
去年・おととしと豊野町の田んぼに収穫のお手伝いに行っていて
今年も楽しみにしていたのだが、今年は来なくてもいいと言われた・・・
なぜかと言うと、今年はコンバインを新しく購入したから人手は必要ないということらしい。
残念!
農作業も結構楽しいのだが何より農作業の合間に、
田んぼの脇にある栗を拾えないことが悲しい
それとあけび。
そのお宅にはあけびの棚があって毎年鈴なりに実をつける
実はそれも狙っていたのだ(笑)

だけど、昨年栗もあけびもあまり採らないって聞いていたから
ずうずうしくも田んぼの手伝いもしないのに
もらいに行ってきました
が、栗は今年は不作らしくわずかしかならなかったらしい。
そのわずかも拾ったあとでほとんどなし。
それでも今年も丸々とした栗を見ることはできました
あけびはいっぱいぶら下ってましたよ!
実が開いていてちょうどいいタイミング
遠慮なくいただいてきました(笑)
収穫の秋、最高ですね
栗はわずかですが秋を感じながらいただきたいと思います・・・
ありがとうございました
今年も楽しみにしていたのだが、今年は来なくてもいいと言われた・・・
なぜかと言うと、今年はコンバインを新しく購入したから人手は必要ないということらしい。
残念!

田んぼの脇にある栗を拾えないことが悲しい

それとあけび。
そのお宅にはあけびの棚があって毎年鈴なりに実をつける

実はそれも狙っていたのだ(笑)

だけど、昨年栗もあけびもあまり採らないって聞いていたから
ずうずうしくも田んぼの手伝いもしないのに
もらいに行ってきました

が、栗は今年は不作らしくわずかしかならなかったらしい。
そのわずかも拾ったあとでほとんどなし。
それでも今年も丸々とした栗を見ることはできました

あけびはいっぱいぶら下ってましたよ!
実が開いていてちょうどいいタイミング

遠慮なくいただいてきました(笑)
収穫の秋、最高ですね

栗はわずかですが秋を感じながらいただきたいと思います・・・
ありがとうございました

Posted by ゆたか at 09:04│Comments(2)
│田舎・自然
この記事へのコメント
ゆたかさん こんばんは~
実りの秋だよねぇ~
栗 今夏の猛暑で どこのお宅でも
いまひとつだと聞きました♫
結構お天気に左右されるんだね♪
農業も機械化導入で 大変なんだね
大切なもの 私もいただいて
本当にありがとうございます
(=^・^=)
実りの秋だよねぇ~
栗 今夏の猛暑で どこのお宅でも
いまひとつだと聞きました♫
結構お天気に左右されるんだね♪
農業も機械化導入で 大変なんだね
大切なもの 私もいただいて
本当にありがとうございます
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将
at 2010年10月07日 21:37

福寿荘女将さん、
悲しいですが身体を大事にしてください!
今年の猛暑は農作物に大きな打撃を与えてるそうですね・・・
野菜もずい分と高騰しています。
このお宅は高齢化してきてるので
機械化にしたんだと思います。
はっきり言って買った方が安いんですが
自分達で作った米を食べるってのは
何事にも換えられないんでしょうね・・・
悲しいですが身体を大事にしてください!
今年の猛暑は農作物に大きな打撃を与えてるそうですね・・・
野菜もずい分と高騰しています。
このお宅は高齢化してきてるので
機械化にしたんだと思います。
はっきり言って買った方が安いんですが
自分達で作った米を食べるってのは
何事にも換えられないんでしょうね・・・
Posted by ゆたか at 2010年10月10日 08:02