2010年06月28日

「今時の者は・・・」

「今時の者は・・・」昨日、久々に裏山を散策してみた。

「かぶと山」と勝手に名前をつけてる山で小さいときによくカブト虫やくわがたを捕まえた。

カブト虫は発見出来なかったがノコギリクワガタを発見!

手にとってみたが逃げ腰!
写真を撮るために木に戻してみると後ずさりして逃げようとする・・・


「今時の者は・・・」昔は角を振りかざして向かってきたもんだ!

大体手や指を挟まれて「痛たたたたーーーっ!」となる。

かぶとやクワガタと格闘するのも一つの楽しみだった・・・

それが、今やクワもへっぴり腰でface06



まったく今時の若いヤツは・・・・



人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(田舎・自然)の記事画像
SORA terrace(ソラテラス)
山田温泉大湯
滝の湯でまったり~
100円の贅沢
一陽館で湯治~
売るほどある・・・
同じカテゴリー(田舎・自然)の記事
 SORA terrace(ソラテラス) (2016-08-16 09:05)
 山田温泉大湯 (2015-10-13 09:54)
 滝の湯でまったり~ (2015-09-09 09:22)
 100円の贅沢 (2015-08-29 07:20)
 一陽館で湯治~ (2015-06-12 08:00)
 売るほどある・・・ (2015-05-05 07:46)

Posted by ゆたか at 09:06│Comments(4)田舎・自然
この記事へのコメント
えっ、この時季にもういるんですか。
知らなかった。
いんや、それよか。
“昔と違って”貫禄に勝るゆたかさんに恐れをなしたんだと思いますよ、クワガタ君は!
Posted by zukyzuky at 2010年06月28日 23:37
ゆたかさん、おはようございます。
私も地元の山に勝手に「かぶと山」と命名してました(笑)
秘密のポイント(かぶととクワガタがいっぱい着いてる木のこと)
があって誰にも教えなかったものです。

こっちより昆虫の生息密度も濃そうで良いですね!
Posted by おやきわだ at 2010年06月29日 07:42
zukyさん、
こんな陽気だからね〜
クワガタたちも慌てて出てきたんでしょう!
今年は捕まえに来ますか?
たしかに貫禄はつきました。否定致しません…
Posted by ゆたか at 2010年06月29日 13:21
おやきわださん、
そちらにも居るんですね!
「かぶと山」全国共通ですか…(笑)
密度が濃いかどうかわかりませんが二日間で30匹捕まえたことがあります!
Posted by ゆたか at 2010年06月29日 13:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。