2010年01月30日

まだらおの湯

今日は、斑尾高原で仕事後中野市(旧豊田村)の

まだらおの湯に寄ってきましたface02icon23

まだらおの湯


まだらおの湯は、斑尾高原を南に少し下ったところにあるので、
そこを目的に行くにはちょっと不便だけど
スキー帰りにはちょうど通り道だし、なにより地元の方々に愛されてる癒しの湯ですicon22

この情景、いいでしょ?

この季節は雪に覆われた白樺林を見ながらお湯に浸かれます・・・・
ここに雪見酒とくればもう言うことないんだけど・・・(笑)

人里はなれた山に中にあるのでの~んびりするには最適!
ここの食堂はそばをはじめ、なかなか美味しい!
最近メニューに加わった豆腐ラーメンが美味しそうでした~face02

ここの泉質は個人的に好きで、
出来た頃から豊田・斑尾方面に仕事があるときは
ちょくちょく寄ってましたicon10
柔らか~い感じがするんですよね・・・

この1週間ハードだったのでいい骨休めになりましたface02

これで運転手でも居れば、湯上りに一杯やって昼寝できるのになぁ・・・face02icon10
なんてポツリと思う今日この頃(笑)・・・


まだらおの湯

斑尾から望む志賀の山々も最高でしたよicon22



人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(田舎・自然)の記事画像
SORA terrace(ソラテラス)
山田温泉大湯
滝の湯でまったり~
100円の贅沢
一陽館で湯治~
売るほどある・・・
同じカテゴリー(田舎・自然)の記事
 SORA terrace(ソラテラス) (2016-08-16 09:05)
 山田温泉大湯 (2015-10-13 09:54)
 滝の湯でまったり~ (2015-09-09 09:22)
 100円の贅沢 (2015-08-29 07:20)
 一陽館で湯治~ (2015-06-12 08:00)
 売るほどある・・・ (2015-05-05 07:46)

Posted by ゆたか at 18:19│Comments(2)田舎・自然
この記事へのコメント
やっぱ温泉いいですよねー(^-^)
でもこの前、まだらお行ったら、ドライヤーが有料になっててビックリ
一応持ってったから助かりましたが(汗)
けど男性はあんまり使わないかな?
Posted by うっちー at 2010年01月30日 18:36
うっちーさん、
まだらおは好きですよー!
ドライヤーは気付きましたよ!6分100円…
もちろん使いませんでした。無料なら使いますが(笑)
メニューもいくつか値上がってて残念でした。
Posted by ゆたか at 2010年01月30日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。