2009年10月31日
馬がいた!
昨日は仕事で志賀高原丸池へ
ホテル改修の打ち合わせと、丸池スキー場リフト小屋の点検。
数年前に、リフト小屋の外壁工事を行ったので点検に行こうとすると・・・・
馬だ!!

ブタもいた!!(笑)


このリフト小屋のまわりで優雅に散歩?
していた。
馬は繋いであるのかどうかわからなかったので
近づくことができず携帯望遠でパチリ
ブタも繋いであるようだったが突進されそうだったので遠めにパチリ!
ちょっとビビリ・・・
馬って滅多に見られないせいもあってワクワクしてしまう
格好いい!!

志賀の紅葉もピークを過ぎたころですかね・・・
これから足早に冬に向かって行きます。
工事に入るのは10日後。
もう紅葉も終わって寒いんだろうな~~
冬に入る前の澄んだ山も好きです。
工事が終わったら少し散策でもしたいと思います・・・
(実現したためしがない。)

ホテル改修の打ち合わせと、丸池スキー場リフト小屋の点検。
数年前に、リフト小屋の外壁工事を行ったので点検に行こうとすると・・・・
馬だ!!

ブタもいた!!(笑)


このリフト小屋のまわりで優雅に散歩?
していた。
馬は繋いであるのかどうかわからなかったので
近づくことができず携帯望遠でパチリ

ブタも繋いであるようだったが突進されそうだったので遠めにパチリ!
ちょっとビビリ・・・

馬って滅多に見られないせいもあってワクワクしてしまう

格好いい!!

志賀の紅葉もピークを過ぎたころですかね・・・
これから足早に冬に向かって行きます。
工事に入るのは10日後。
もう紅葉も終わって寒いんだろうな~~

冬に入る前の澄んだ山も好きです。
工事が終わったら少し散策でもしたいと思います・・・
(実現したためしがない。)
Posted by ゆたか at 09:56│Comments(7)
│田舎・自然
この記事へのコメント
晩秋の志賀高原 気持ちよさそう~~
まるでどこかの国みたいですね
お仕事終わったら ちょっと散策でも・・・
寒いけど 癒されそうです~~
まるでどこかの国みたいですね
お仕事終わったら ちょっと散策でも・・・
寒いけど 癒されそうです~~
Posted by もりひめ
at 2009年10月31日 22:34

こんばんは。
確か、以前の丸池では、乗馬体験が出来たともうので、その時の馬なのではないでしょうか。
わたしも、前に乗馬をした経験がありますから、いつか、友人と丸池の馬にも乗ってみたいと思ったことがありました。
林の中を外乗できたら、今の時季最高でしょうね。
この写真で見ると、馬は、サラブレッドみたいですね。わたしが乗ったのは、主にアパルーサ種ですが、サラブは気性が荒いので、近付かない方が正解かもしれません。
確か、以前の丸池では、乗馬体験が出来たともうので、その時の馬なのではないでしょうか。
わたしも、前に乗馬をした経験がありますから、いつか、友人と丸池の馬にも乗ってみたいと思ったことがありました。
林の中を外乗できたら、今の時季最高でしょうね。
この写真で見ると、馬は、サラブレッドみたいですね。わたしが乗ったのは、主にアパルーサ種ですが、サラブは気性が荒いので、近付かない方が正解かもしれません。
Posted by ちよみ
at 2009年10月31日 23:41

いやぁ~、
馬だとか豚だとかで、
あやうくブレーメンの音楽隊かと思っちった…。
蹴られないようにねぇ。
(って、ブレーメンはロバだろに!)
馬だとか豚だとかで、
あやうくブレーメンの音楽隊かと思っちった…。
蹴られないようにねぇ。
(って、ブレーメンはロバだろに!)
Posted by zuky
at 2009年11月01日 00:19

もりひめさん、
山は夏もいいけどこの時期もいいですね~
あ、春もいいか。冬が好きな人もいるし、
オールシーズンいいってことだ(笑)
山は夏もいいけどこの時期もいいですね~
あ、春もいいか。冬が好きな人もいるし、
オールシーズンいいってことだ(笑)
Posted by ゆたか at 2009年11月01日 08:07
もりひめさん、
せっかく志賀まで行くんだから
今度こそ仕事が終わったら散策でもしたいと思います。
熱いお茶でも持ってね・・・・
ちよみさん、
おはようございます。
そういえば夏に通ったら馬が柵に囲われてました。
乗馬用の馬なんでしょうか?
馬には乗ったことがないですが、林の中を馬と一緒なんて気持ち良いでしょうね・・・
サラブレッドは気性が荒いんですね。蹴られなくてよかったです(笑)
zukyさん、
ブレーメンて・・・・
考えもしませんでした!さすがzukyさん!!(笑)
なぜ高原にブタなんでしょうね・・・
せっかく志賀まで行くんだから
今度こそ仕事が終わったら散策でもしたいと思います。
熱いお茶でも持ってね・・・・
ちよみさん、
おはようございます。
そういえば夏に通ったら馬が柵に囲われてました。
乗馬用の馬なんでしょうか?
馬には乗ったことがないですが、林の中を馬と一緒なんて気持ち良いでしょうね・・・
サラブレッドは気性が荒いんですね。蹴られなくてよかったです(笑)
zukyさん、
ブレーメンて・・・・
考えもしませんでした!さすがzukyさん!!(笑)
なぜ高原にブタなんでしょうね・・・
Posted by ゆたか at 2009年11月01日 08:23
サラブレッドいるかわかりませんが、中野市の浜津ケ池の側にある乗馬倶楽部の馬舎に白馬が居ました。
5、6年位前(それより前かも?)に見たので今も居るか分からないけど。
5、6年位前(それより前かも?)に見たので今も居るか分からないけど。
Posted by ブランフェムト at 2009年11月04日 20:03
ブランフェムトさん、
中野に住んでいたころ浜津ヶ池にはよく行きました!
そして馬にも娘を乗せましたよ・・・・
中野に住んでいたころ浜津ヶ池にはよく行きました!
そして馬にも娘を乗せましたよ・・・・
Posted by ゆたか at 2009年11月10日 06:50