目隠しフェンス
仕事の紹介記事中心でいきます!
って以前言ってたのに食い物や温泉記事ばっかりで・・・
全然仕事してないみたいですね~
たまには仕事のことも・・・
先週の工事です。
駐車場の目隠しフェンスの施工を行いました。
よくコンビニの駐車場で目にするタイプのものです。
通常、パネルが上段下段と二段あるんですが、
今回はブロック塀の上に建てるので上段のみです。
施工前
先ず、アスファルトをカットして基礎を打つための穴を掘ります。
ここで初っ端からトラブル!
普通アスファルトの下は砂利がてん圧してあってその下は土なんですが、
ここはアスファルトの下がコンクリート。
これには想定外で参りました。
全部で8ヶ所。
根気よく3時間くらいかけてハツリました。
柱を建てていき、基礎にコンクリートを打ちます。
柱はブロックを貫通ボルトで固定しました。
次にパネルを張っていきます。
端部の半端なところはカット加工です。
パネルを張り終えたら完成~!
最初は苦戦したけどきれいに仕上がりました。
近隣のみなさまご協力ありがとうございました。
昨日、長野電鉄長野駅で仕事だったので
帰りに東急へ寄ってお土産を物色。
目に入ったのがパン屋さん。
プレミエ サンジェルマン
しばらく行かないうちにリニューアルしてました(だいぶ前?)
手前は塩パンです。
どれもこれも美味しそう~!
いっぱい買って帰りたい衝動に駆られましたが
財布の中身を見ておかあちゃんと娘が喜びそうなのを四つだけ厳選。
夕方、帰宅すると娘は横浜に帰って居ませんでした・・・
ガクっ
関連記事