2012年04月08日

さんちゃんへ

飯綱町の地場産直売所の「さんちゃん」に行って参りましたicon17

冬季閉鎖中で、昨日よりオープンなので昨日今日と「さんちゃん祭り」を開催してました。
旧三水村の直売所なのでその名も「さんちゃん」。
旧村人としてはずっと残して欲しい名前です・・・


そこで、先輩の信濃農園山浦社長が「信濃地鶏の炙り焼き」屋台を
出すというのでにぎやかしに行って来たというわけです(笑)

さんちゃんへ

さんちゃんへ

山浦社長自ら「炙り焼き」を焼いてますicon22

さんちゃんへ

炙り焼き
めっちゃいい匂い!

この地鶏は脂がさっぱりとしていて
あの鶏肉の臭みがない・・・
鶏肉が苦手な私でも美味しくいただける地鶏です!

なので鶏肉好きにはたまらない一品!
みなさん匂いに引っ張り込まれるように集まって来てました(笑)

さんちゃんへ

こちらは手羽
これも大人気だそうです。
すみません、中途半端はレポートで(汗)
手羽の鳥肌が苦手で・・・・汗汗icon10icon10



さんちゃんへ

さんちゃんへ実はチョロを一緒にお邪魔しました!

あんな匂いの中おあずけをくらって
ちょっと可哀相だったかな?

「さんちゃん汁」です。

旨かった~~っ!
信濃地鶏入り!
なんて贅沢なんでしょう~



「さんちゃん」ではりんごや野菜はもちろん、
あの有名なアップルパイやりんごソースが
お奨めです!

飯綱町へ行く機会があったらお立ち寄りください!

場所は飯綱町倉井、サンクゼールに行く少し手前です。



人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(旨いもの)の記事画像
ジェラート ポッポチーノ
ラ・パスティッチェリア  彩
ふわりんみーる
生アイスのふるフル
茶房パニ
サーティワン
同じカテゴリー(旨いもの)の記事
 ジェラート ポッポチーノ (2016-09-02 07:44)
 ラ・パスティッチェリア 彩 (2016-08-26 06:44)
 ふわりんみーる (2016-08-20 08:17)
 生アイスのふるフル (2016-07-30 06:38)
 茶房パニ (2016-07-25 07:18)
 サーティワン (2016-07-24 07:34)

Posted by ゆたか at 18:00│Comments(2)旨いもの
この記事へのコメント
信濃地鶏旨そうですね。
肉が締まってて濃そうな感じがします。
こりゃ必食ですね!
ところで「さんちゃん」って何回か行こうと思って探すのですが
何故かたどり着けない謎の施設です(汗)
Posted by おやきわだ at 2012年04月09日 07:45
おやきわださん、
この信濃地鶏は山の中の養鶏場で放し飼いされてるので絞まってますよ!
とくに「ぼんじり」なんて最高だと思います!

地図を貼り付ける技術がなくてすみません。
今度ご案内します。
Posted by ゆたか at 2012年04月09日 08:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。