2012年02月29日

あるもの丼

昨日のご飯。

あるもの丼

冷蔵庫にあるもので作った「あるもの丼」(笑)
これからフタをして一煮立ち。
この時点では旨そう~~

あるもの丼

丼の盛っちゃうとあまり旨そうに見えませんicon10・・・(苦笑)

入れたものは・・・

あるもの丼

中野市の農家さん直売のえのき・鍋の余りの油揚げ・かまぼこ・さやえんどう。


あるもの丼ダシ汁・沖縄の塩・醤油・酒で一煮立ちさせたところへ具材を並べてフタをして蒸し煮。

このやり方でいいのかわからないけど
大体美味しく出来てるからいいとしよう(笑)


実食っ!


ん?
何かしょっぱい・・・

塩分は控えたはずだけど塩気が尖った感じ。

あ~~、砂糖入れ忘れた!icon15

でもその割には旨い!(苦笑)


ちょっと残念でしたがまあまあかな?
自分で作ったんだからしょうがない(笑)

ご馳走様でしたface02icon23


タグ :えのき

人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(うちご飯・弁当)の記事画像
麻婆豆腐
甘酒
お粥
夏はカレー!!
春キャベツのパスタ
生涯二度目の天ぷら
同じカテゴリー(うちご飯・弁当)の記事
 麻婆豆腐 (2016-08-03 06:14)
 甘酒 (2016-08-02 13:09)
 お粥 (2016-08-01 06:04)
 夏はカレー!! (2016-07-18 13:54)
 春キャベツのパスタ (2016-05-10 07:01)
 生涯二度目の天ぷら (2016-05-06 08:05)

この記事へのコメント
えのきが卵とよく合っていて、美味しそうです♪ 歯ごたえいいでしょうね?
Posted by がんじい at 2012年03月01日 19:15
がんじいさん、
歯応えは良かったですよ…
火加減も塩気もちょうど良かった!?
ただ甘味が…
Posted by ゆたか at 2012年03月02日 07:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。