2012年02月19日

酒肴亭さくら

昨日は飯綱町で葬式がありました。
六時近くまでおときの席でお酒と料理をいただきながら故人を偲び、
JR信越線で長野方面の人たちと帰る。

案の定、勢いが付いて駅前で一杯。
その後みなさんと別れて一人、権堂アーケードの「酒肴亭 さくら」さんへ

権堂へはめっきり行かなくなったので、出てきたときくらいはと
ご挨拶がわりに顔を出す。

カウンターに座り、もうお腹もいっぱいで酔い酔いなので
一品だけ頼んで瓶ビールをチビチビやる・・・

とてもまったり出来るお店だ。
一日慌しかったけど最後にほっと一息・・・
女将さんが風邪で寝込んでるということで、
長男・長女が切り盛りしてたが、女将さん同様とてもアットホームな雰囲気で包んでくれました。

隣にいた、生パスタの「フラワーワンストップ」(長野市若里)の社長が
いい鱈が手に入ったとご馳走してくれた。

なかなかグルメな社長で同席するといつも珍しいものをご馳走してくれる。
とても太っ腹な社長です!

酒肴亭さくら

酒肴亭さくら

これをご馳走になりました。
白子に鱈汁icon12icon12
白子はポン酢ともみじおろしでいただいたが、
ちょっと食えないかな~と思ったけど
全く臭みもなくスルスルっと喉を通っていきました・・・
ほのかな甘みととろける感。
上手く表現出来ませんがほんと新鮮なんだな~とわかる。

熱々の鱈汁がまた絶品!
鱈のアラのみでダシを摂ったと言う事ですが雑味がなくて旨い!
弱った胃に染みる~~!(笑)
最高の〆でした・・・


いや~いい日に当たりました(笑)

ご馳走様でしたface02icon23


酒肴亭さくら

*写真は「信州ブレイブウォリアーズ公式ブログ」よりお借りしました・・・
のぼり旗設置店で紹介されてた写真です。(右がママ)



人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(お酒)の記事画像
グリル ザ ブッチャー
さくら~くのいち。
とんこつラーメン博多屋台
上田市柳町 発酵祭り
お祝い?ご褒美?
くのいち。
同じカテゴリー(お酒)の記事
 グリル ザ ブッチャー (2016-08-19 18:00)
 さくら~くのいち。 (2016-08-11 08:43)
 とんこつラーメン博多屋台 (2016-07-08 07:00)
 上田市柳町 発酵祭り (2016-05-31 07:15)
 お祝い?ご褒美? (2016-05-13 07:20)
 くのいち。 (2016-05-09 07:58)

Posted by ゆたか at 13:19│Comments(0)お酒
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。