2011年09月29日

臥薪嘗胆

臥薪嘗胆9月は業績があまりよくなかったicon15

なので、おでん弁当
臥薪嘗胆icon10icon10
我慢我慢!


贅沢出来ないってのはマジだけど
実際のところ面倒なのと、
早くおでん終わらせなくちゃ~~!ってのが大きい(笑)

おでんて作りすぎちゃうでしょ?(汗)
二人しか居ないのでなかなか終わらない・・・
これでやっと終わりましたface01


食生活、バランス悪すぎ~icon15


でもきっとコンビニでカップラーメン食べちゃうんだろうな・・・・








臥薪嘗胆(がしんしょうたん)とは、薪(たきぎ)の上に臥(ふ)し、苦い胆(きも)を嘗(な)める意で、復讐のために耐え忍ぶこと、また、成功するために苦労に耐えるという意味を持つ、中国の故事成語である。紀元前6-5世紀の呉と越の国家間の戦争に由来する。



人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(うちご飯・弁当)の記事画像
麻婆豆腐
甘酒
お粥
夏はカレー!!
春キャベツのパスタ
生涯二度目の天ぷら
同じカテゴリー(うちご飯・弁当)の記事
 麻婆豆腐 (2016-08-03 06:14)
 甘酒 (2016-08-02 13:09)
 お粥 (2016-08-01 06:04)
 夏はカレー!! (2016-07-18 13:54)
 春キャベツのパスタ (2016-05-10 07:01)
 生涯二度目の天ぷら (2016-05-06 08:05)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。