2011年09月26日
おでんの季節

すっかり秋風が吹きおでんの季節になりました・・・
昨日、小海町から帰り道であんまり涼しいので
急におでんを思い立って慌てて買い物して夕方より作り始める

おでんの素を使えば間違いはないのだが
ちょっとしたこだわりで出汁から摂る。
たっぷりのかつお節と昆布で出汁を摂り、
煮込み時間のかかる大根から投入!
最初は塩だけで味付け。
どんな具合か味見をする・・・
不味っ!!
苦っ!!
しまった!
大根だ!
時間がないから下茹でしないでそのまま入れたので
大根のアクが汁に出ちゃったみたい

丁寧にアクをすくい取ったがまだ苦い・・・
お酒を多めに入れて火を強めにしアルコールを飛ばして
お酒の甘みで強引に苦味をねじ伏せる(笑)
苦味がほぼ消えたので醤油で味を整えて弱火でグツグツ・・・
お風呂に入ってる間に完成~~

そして、おでんといったら熱燗!
今シーズン初おでんに初燗いただきました~(笑)
あ~美味しかった
ご馳走さまでした


Posted by ゆたか at 09:03│Comments(2)
│旨いもの
この記事へのコメント
我が家もまだおでんは出てきませんが、コンビニに行くとおでんあって美味しそうですね?
Posted by がんじい at 2011年09月29日 20:14
がんじいさん、
コンビニのおでんは美味しそうですよね!
おでんは簡単だから家族に振る舞ってはどうですか?
コンビニのおでんは美味しそうですよね!
おでんは簡単だから家族に振る舞ってはどうですか?
Posted by ゆたか at 2011年09月30日 08:51