2008年10月26日

坦々麺。。。。

坦々麺。。。。


坦々麺が好きですicon22

坦々麺が美味しいと評判の店があれば南は松本、東は上田くらいまでなら食べに行っちゃいますicon16

この坦々麺は近所のラーメン屋ということもあり、たま~に食べたくなって行きます!

旨い!
ゴマたっぷりの濃厚なスープと半熟の溶き玉子が絡んで、スープをグっとすすると
辛さと熱さで汗がジワっっicon10

この坦々、好きなんだけど・・・・
多分ですが、旨味調味料(化学調味料)がしっかりと使われてる感じ・・・・
(実際はわかりません。個人的感想です)

それが旨いと感じちゃうのは長年それに慣れちゃったからでしょうねface06
今はなるべく無添加・低農薬野菜を摂る様に心がけてはいますが
外食すると知らないところで使われてることが多いし、
毎日、無添加・低農薬野菜を求めるとなると経済的なこともあるし・・・・
難しいですねface01

添加物や化学調味料を使ったものを摂取しようとしたら身体が拒否するくらいに
なりたいものです。

とりあえず出来ることから・・・・
来年は有機・無農薬野菜を作ってみようと今から目論んでます!

アドバイスがあったらお願いしますface02icon23


坦々麺。。。。
これから柿の収穫にいってきま~~~すicon23



人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(外ご飯)の記事画像
コメダ珈琲で読書
ロイホ・モーニング
カレー食べたい!
ごはん屋いちぶん・オムライスとチャーハン
子供と食事
てるてるぼう・オムカレー
同じカテゴリー(外ご飯)の記事
 コメダ珈琲で読書 (2015-09-22 16:50)
 ロイホ・モーニング (2014-01-08 08:16)
 カレー食べたい! (2013-12-07 12:05)
 ごはん屋いちぶん・オムライスとチャーハン (2013-12-07 10:43)
 子供と食事 (2013-11-04 08:37)
 てるてるぼう・オムカレー (2013-08-24 07:59)

Posted by ゆたか at 12:20│Comments(2)外ご飯
この記事へのコメント
こんばんは☆

我が家もできるだけ国産物や無添加の食材を買っているけど、その分食費がかなりかかりますよ。
主婦友達と食費の話になってあまりにもその金額が違うのでビックリ!
その友達は外国産とか全然気にしないで買うんだって~。
どう考えても贅沢品は買っていないのに・・・と考えたら冒頭の内容がその原因ではないかという話になりました。
Posted by みひ at 2008年10月26日 23:04
みひさん、
アトピーなどは添加物などの食物や水の影響が大きいみたいだから
家族の身体を思えば正解だと思います。
ただ高い!
無添加の食材に補助金だしてくれればいいのに・・・・
Posted by ゆたか at 2008年10月27日 08:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。