2012年08月15日

浅葉野庵②

飯山市瑞穂の小菅神社奥社に1時間40分ほど掛けて登って来てから、
その入り口にある、茶処「浅葉野庵さんで食事をとりました。

まだ11時を回ったばかりなので、しっとりと落ち着いた雰囲気を独り占め・・・
周りは緑に囲まれて、聞こえる音は虫と鳥の泣き声だけ。
心がとても落ち着きます。
またクーラーは使ってませんが自然のそよ風だけで十分心地よいです。

浅葉野庵②

いただいたのは、ざるそば 700円

前回もざるそばをいただきましたが、
そばが運ばれてから電話が鳴り、30分ほど食べられなかったら
カピカピになってしまったので再度頼みました。

浅葉野庵②

浅葉野庵②
今度は艶々に光ってるうちにいただくことが出来ました(笑)

細麺なのにしっかりとコシがあって
喉越しがとてもいい。

一気にズズズーっといっちゃいたい気持ちを抑えるのが大変です・・・(笑)

なすときゅうりのカラシ漬けがサービスで付きます。

前回、おやきがとても美味しかったので
また食べたかったのですが、このあととうもろこしも食べなくちゃいけませんので
泣く泣く我慢しました!(笑)


浅葉野庵②

ここ浅葉野庵さんは甘味も充実していて
気になってた「手作りアイスクリーム」を注文。
あんず・ブルーベリーなど5~6種類あって、今回は「ごま」を頼みました。

シャーベットのような食感で口当たりがとてもいい。
ごまがまた濃厚で口の中いっぱいに風味が広がります。





またまたゆったりとした素敵な時間と
美味しい食事を堪能させていただきました・・・

また来たくなるお店っていいですよね!
魔女さんありがとうございます。
またお店のおねえさんはじめスタッフの方、ありがとうございました。



ご馳走様でした。face02icon23



浅葉野庵:飯山市瑞穂小菅7092
     TEL0269-65-3988



人気ブログランキングへ
同じカテゴリー(外ご飯)の記事画像
コメダ珈琲で読書
ロイホ・モーニング
カレー食べたい!
ごはん屋いちぶん・オムライスとチャーハン
子供と食事
てるてるぼう・オムカレー
同じカテゴリー(外ご飯)の記事
 コメダ珈琲で読書 (2015-09-22 16:50)
 ロイホ・モーニング (2014-01-08 08:16)
 カレー食べたい! (2013-12-07 12:05)
 ごはん屋いちぶん・オムライスとチャーハン (2013-12-07 10:43)
 子供と食事 (2013-11-04 08:37)
 てるてるぼう・オムカレー (2013-08-24 07:59)

この記事へのコメント
小菅神社はパワースポットですからね。
早速お仕事の電話でしたか(^^)/
そばを食べるタイミングはちょっと残念でしたね。
Posted by ヘンリーたまきヘンリーたまき at 2012年08月15日 17:10
ヘンリーたまきさん、
ヘンリーさんも登ったんですよね!
だからいつもパワーが溢れてるんですね!?
残念ながら参拝出来なかったので修復が終わって雪が融けた来年再チャレンジです!
Posted by ゆたか at 2012年08月15日 19:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。