通せんぼ!!
今朝、仕事で志賀高原の発哺に向けて出発
順調に走ると、上林温泉の旧料金所で渋滞!
全く進まず、どうしたのかと降りて見てみると・・・・
バスが真横になって
通せんぼしている
人一人も通れないくらい道幅いっぱい!!
ケツはガードレールギリギリ、前は斜面とくっ付いてる!
よくもまあ、こんなに上手にスリップしたもんだ
渋滞は続く一方・・・
1時間以上車に缶詰。
運転手がいろいろやったけど結局ダメで、
最終手段?
すぐ脇の除雪ステーションで待機してた大型重機で引っ張る!!
後部をチェーンで引っ張ったら、
ものの10分程度で脱出
周りからは、歓声どころか
「なんでもっと早くやらなかったんだ!」とブーイング
そりゃそうだ、最初から重機つかえば!ってみんな言ってたし・・・・
とりあえず、通せんぼは解除したが、
実はこの数キロ上でも大事故があり、通行止めは継続・・・
下りで10台ほどの玉突き事故があり、やはり道を塞いでしまってるとのこと。
更に40分ほど待機し、やっと出発。
いやぁ、参った参った
到着した山はこ~~んなに気持ちよく
晴れてたのに・・・・
空がすっごく深い
私を含めて、みなさん雪道運転には気をつけましょうね
関連記事