仕事時々散策

ゆたか

2015年07月06日 08:22

昨日は午前中筋肉痛で動けず、

午後からそろそろと動き出す

飯山の戸狩に打ち合わせに出かけた。


戸狩に着くとあちらこちらで青い紫陽花が咲いている。

そうだ、あじさい寺に行ってみよう!

打ち合わせが終わり直ぐ近くのあじさい寺(高源寺)へ。


ちょうど満開で見頃!

咲き始めもありましたのでまだまだ大丈夫ですよ~!


そしてこちらもすぐ近くの「暁の湯」。


ちょっと一っ風呂。

気持ちいい~



物味湯産手形」対象のお風呂です。

初めて使いました。

1回あたり100円で入れちゃうんです!

昨年無駄にしちゃったんで今回は

バンバン使いますよ~




その後、道の駅に寄ってお茶でも・・・と思ったら

もう「里和カフェ」は閉店。

野菜も残りわずかだったけどニラや絹さややしめじを購入。

しめじは面白いイベントをやってて、ポット?(器)に付いてる状態で並べられてて

購入したお客さんが自らパカっと取るという趣向になってました。




里和がやってないんでおじさん一人で恥ずかしかったけど「ヒラノ」さんで一休み。

夕方だと言うのにお客さんがどんどん来ます!

カフェスペースもいっぱい!

ドリンクバー方式になっていて、

300円以上のケーキだとドリンクが250円で、

それ以下だと370円でドリンクバーが利用出来ます。



湯上りで喉が渇いてたので100%果汁のりんご・グレープ・オレンジジュースをゴクゴク(笑)

ちょこっとお休みして早々に店を出ました。



あちこち寄って仕事だか散策メインだかわからないですね

そうそう「飯山駅」も初めて見てきました。


綺麗ですね~

人が居ないのが気になりましたが・・・・





帰宅して、「道の駅」で買ってきたもので一品。


ニラ玉しめじオイスター炒めです

食材がいいのでいつもより美味しく感じました。

お酒もすすんじゃいましたよ~(笑)




それでは一週間頑張って行きましょう~!


関連記事