善光寺御開帳。

ゆたか

2009年05月29日 09:02




今朝、御開帳に行ってきました

善光寺御開帳もあと3日!
日中は行ってられないし、何よりものすごく混みそうなので
今朝早起きして行ってまいりました
早朝だと仕事にも支障きたさないし、空いてるし気持ちいいし、一石何鳥?

4時半に起きて5時半には到着!
なぜそんなに早くしたかと言うと、6時には「お数珠ちょうだい」で
混むらしいから・・・

小雨がぱらついてたけど早朝は清々しいですねぇ

参道もこんなに空いてる。

回向柱も触り放題
前の人の真似をして両手を添えて1分近くお願い事をしてきました。

そして本堂に入ったらこれまたすごい人
畳には人がびっしりだし賽銭箱にも近づけないほど・・・








帰り際にもう一つの回向柱にも触ってきました。

知ってました?

宿坊の方にあるんだけど、
奥で仏様?が肩肘ついて寝っ転がってるの。
初めて知りました。

考えてみれば、善光寺さんてゆっくりと見て廻ったことないもんなぁ・・・・


でも今回は行くことが出来てよかった
善光寺とセットの北向き観音にも行きっぱなしだったから
これでスッキリ

また7年後ですね。
いったい7年後の自分てどうなってるんでしょう??
次回も笑顔で来れますようにと、善光寺さんをあとにしました


関連記事