先日、あるアンケートに答えたところその商品の引換券が当たった。(記事を読んだ方はわかると思いますが・・・・)
昨日、そのお店の近くに行くので寄らせてもらうことにした。
その引換券には事前に電話して行ってくださいと書いてあった。
まぁ、事前に準備しなくちゃならないもんなぁ・・・・と思いながら電話番号を見たけど載ってない!
仕方なくHPを開いて探す。
だけどその前に場所も載ってなかったからHPで探したんですよ
なんだかなぁ・・・・と一人ブツブツ
そして、出先より電話!
すると、「この電話番号は現在使われておりません」だって・・・・
えぇ~~~っ!!
2回確認してるから間違いないはずだが???
もう向かっちゃってるから直接行くことにした。
開店が10時で10時半ころ着いて、お店のおばちゃんに引換券を見せて
「あのぅ、電話したんですが使われてないってなったんで直接来ましたが・・・・・」
するとおばちゃん、
「はぁ?何ですか、それ?
電話番号も違ってるよね~!」
えぇ~~!聞いてないの?しかもあからさまに嫌な顔してるし
これこれこういうアンケートがあってこの引換券もらったんですよって説明して、
引き換えしてもらえます?と聞くと、
「まだ出来てないから無理ですね。これから作るから!」とアッサリ・・・・
まあ、出来てないものは仕方ないし聞いてないんだからこのおばちゃんに言っても
しょうがない・・・・
「また出直してきます!」と言って帰ってきたけど、なんだかなぁ・・・・
電話番号も俺が間違ったかもしれないしね・・・・(帰って確認したらHPが間違ってた)
だいたいタダのものをもらいに行ってるので強くも出れないっていう微妙な立場もあるしネ
だけど、これって逆にマイナスですよね!
その商品のPRでアンケートを実施して無料で商品まで提供してるのに
持った印象は最悪 なんにも悪気がないのにですよ!
出直して来るとは言ったけどもう二度と行かない!
これって自分でもやっちゃってるんだけど、
よかれと思ってやったことがミスや手違いでマイナスの結果を生んじゃう。
例えば、今回のケースだと販売員の教育が出来てるかおばちゃんにセンスがあれば(笑)、
すぐにオーナーに連絡とって、お客さんの了解を得られれば、替わりのものを提供するとか
別のサービスを提供することも出来たし、
また、連絡先を聞いといてオーナーより連絡させるとか商品を送るとか・・・・
タダのものにそれだけの労力と経費を掛けるのはどうかと考えちゃうけどそれだけやれば完璧だと思います
俺だったらそんなお店は一発でファンになります
自分が出来てるかって言われると出来てないなぁ
つい銭金勘定に走っちゃって・・・・
いい勉強になりました
リラックスし過ぎだよ
寝ること出来ないじゃん!(笑)
でも癒されるんだよなぁ・・・・