ぶどう棚
先日、ぶどう棚と剪定の記事を載せましたが、
完成写真をどうぞ
まず施行前です。
ビフォー
継ぎ足し継ぎ足しで大きくして行ったので形が不ぞろい。
また、サビがかなり進んでいるので景観上も美しくないと言われましたので・・・・
このように変身!!
アフター
骨になる支柱を溶接で組んで、
あとはぶどう棚専用のパイプと右の画像のような
専用の金物で組んで行きます!
だいぶ見違えて、お客さんにも大変喜んでもらいました
ありがとうございます!
これは藤棚やツル系にも応用できますので、
庭をきれいにしたいとお考えの方がいらっしゃいましたら
どうぞご一報ください!
メタルシェフが駆けつけます(笑)
今回は植物がたくさん植えておりあまり支柱を建てられなかったので
一部鉄骨でやりましたが、パイプだけで格安で建てることもできます。
また屋根の部分がアーチ型したパイプもありますので
簡単にガーデニング用ミニビニールハウスも出来ちゃいます
そうそう、
PCは一日で復帰しました
原因は・・・・・
恥ずかしくて言えません
PC音痴にもほどがある・・・
関連記事