さんちゃんへ

ゆたか

2012年04月08日 18:00

飯綱町の地場産直売所の「さんちゃん」に行って参りました

冬季閉鎖中で、昨日よりオープンなので昨日今日と「さんちゃん祭り」を開催してました。
旧三水村の直売所なのでその名も「さんちゃん」。
旧村人としてはずっと残して欲しい名前です・・・


そこで、先輩の信濃農園山浦社長が「信濃地鶏の炙り焼き」屋台を
出すというのでにぎやかしに行って来たというわけです(笑)





山浦社長自ら「炙り焼き」を焼いてます



炙り焼き
めっちゃいい匂い!

この地鶏は脂がさっぱりとしていて
あの鶏肉の臭みがない・・・
鶏肉が苦手な私でも美味しくいただける地鶏です!

なので鶏肉好きにはたまらない一品!
みなさん匂いに引っ張り込まれるように集まって来てました(笑)



こちらは手羽
これも大人気だそうです。
すみません、中途半端はレポートで(汗)
手羽の鳥肌が苦手で・・・・汗汗





実はチョロを一緒にお邪魔しました!

あんな匂いの中おあずけをくらって
ちょっと可哀相だったかな?

「さんちゃん汁」です。

旨かった~~っ!
信濃地鶏入り!
なんて贅沢なんでしょう~



「さんちゃん」ではりんごや野菜はもちろん、
あの有名なアップルパイやりんごソースが
お奨めです!

飯綱町へ行く機会があったらお立ち寄りください!

場所は飯綱町倉井、サンクゼールに行く少し手前です。

関連記事