昇真
昨日は昼頃事故し、警察に行ったりしてたので2時前くらいの遅い昼食。
営業先への移動中に軽くお昼を済ますつもりだったが予定が大狂いで
しかも午後の仕事の意欲が大減退・・・・
気分転換にと新しく出来たラーメン屋さんへ!
長野市村山、国道18号線沿い、「竹風堂」さんの北隣の
昇真(しょうま)さん
つけ麺と豚骨醤油を前面に出してる感じの今風?のお店
初めてだったのでお店の名前が付いてる「昇真醤油ラーメン(豚骨)」750円に決め、
券売機で食券を購入。
2時前なのに俺の前に4組が待つ。人気があるね〜!
たしか10日くらい前のオープンだと思うんだけど、先週も入ろうとトライしたが
あまりの行列に断念!
食べ終えて出てくるお客さんが「美味しかったね〜」なんて言ってるのを
聞いちゃったもんだから期待が大きく高まってました(笑)
ただ今、中盛り(麺1.5倍)をサービス中なのでお願いする。
ご飯を頼まなくてもしっかりお腹が一杯になりましたよ〜!
けっこうコッテリな豚骨醤油が主流になってて、あまり得意じゃないんだけど
ここは見た目はコッテリっぽいけど味は濃厚なだけどくどくない
麺は中太のストレート。歯ごたえがありましたよ!
(そのせいで満腹中枢が刺激されたか??笑)
具は厚切りチャーシューと太い支那竹とほうれん草とネギ。
いい仕事をしてるな〜って印象です!
→この携帯充電サービスもさすがです!
1テーブルに1個づつ設置してありました
大変美味しくいただきました
ご馳走様でした
ただ・・・
ここって元倉庫を改装したせいか広くて大人数集客出来るので
席についてから出てくるまでちょっと時間が掛かる。
せっかちな俺にはムリかも・・・
それと醤油ラーメンが700円なんだけど、いろいろと付加価値を付けた物はいいけど
醤油ラーメンの価格は抑えて欲しいと常々思っているのでちょっと高いかなぁ
関連記事