左利き・右利き
今朝、トイレでふと思う。。。
「トイレットペーパーと各操作のリモコンが右側に付いてるけど、これって左利きには不便だよなぁ・・・」と。
このトイレを使い始めて4年経つのに今頃気付く
実はこれを取り付けたのは私です。
付ける際には全く考えもしなかった。
我が家の左利き率は50%なんです(笑)
4人家族で2人が左利き。
(ちなみに左利きのB型率100%(笑)・・・関係ないですが)
もう一人も箸を持つ手は左手。
私も、野球が左打ちなので慣れるために日常生活は左手を使っていた。
箸もえんぴつも・・・。
4人全員が左を使える!
じゃあ左側でよかったんじゃん!
ちょっとしたことなんだけどねぇ
世の中が右利き用が当たり前になってるせいか全然気付かなかった・・・
前に記事にしたけど、
キッチンは左利きの女房用に配置されてるので
本来右利きの私にはとっても使いづらい
右手にスポンジを持つと洗剤が右にあるのでクロスして付けなければならない。
そう言えば、洗面化粧台の棚も右にあるから
俺以外はみんな使いづらいんだろうなぁ・・・
ちなみに冷蔵庫は女房の希望で両扉です。
少しの思いやりに欠けていたことに気付いた朝でした
関連記事