さだまさし・かすてぃら

ゆたか

2012年12月15日 19:15

いつもの、レスト・バー「WEST」さんでこんな珍しいものをいただいちゃいました!



歌手のさだまさしさん監修の「カステラ」です。

先日、さだまさしさんの妹のさだれいこさんのコンサートがWESTであった際、
さださんサイドからのお土産だそうです。




「ビロードのようなかすてぃら・・・」

う~ん、なんかいい表現ですね・・・



HPより、
長崎出身の歌手、さだまさしさんとのコラボ商品です。 さだまさしさんが「夢にまでみたカステラ」を、さだまさしさん本人と試行錯誤して作り上げました。 長崎の高級カステラ「五三焼き」よりも焼くのが難しい最高級カステラ「かすてぃら」です。

. ...「親父と食べたあのかすてらをもう一度食べたい」
さだまさしさんの一言からこの「かすてぃら」づくりがはじまりました。
さださんの思い出のカステラを再現できないだろうか?
そんな想いで、まず試作のカステラづくり。配合を調整しながら何種類も焼きました。
「どれもおいしい。だがもっと、あのビロードのような肌触りを…」
さださんのこだわる「ビロードのような」カステラとは一体どんなカステラなのか…。
 理想のカステラ
理想のカステラを完成させるため、焼き加減、卵やザラメ糖の配合を変えながら、何度も何度も試食の繰り返し。
ようやく最高のカステラが完成しました。
「あぁこの味こそ長年夢見たカステラだ」そうして、さださんの言う「夢のようなかすてぃら」がついに完成しました。
 長崎カステラの最高級「五三焼き」よりも焼くのが難しい特別な配合のカステラを、職人がひとつづつ手焼きでつくっております。
ですから一度に大量につくることができませんが、その分心を込めてつくっております。是非一度ご賞味下さいませ。







桐の箱に入っていて、
これで3000円ちょっとだそうです。

すみません、悲しいかなすぐに値段が気になっちゃいます(汗)

それを6分の1もいただきました!



う~ん、しっとりしてる!
ずっしりと詰まってる感じがします。

ザラメ糖を使ってるせいか、口に運んですぐに甘いっていう感じはしないが
フワっと甘みが広がってくる感じがします。


お昼が終わっても粘ってたせいでいい物をいただきました(笑)


ありがとうございました!

関連記事