野菜畑のとんとん・牛すきうどん定食
昨日は大町市八坂で仕事。
近くに昼飯を食べるところはない。
ちょっと遠いけど、昼前に追い込んで少し時間に余裕が出来たので
豊科辺りまで飛んでいってラーメンでもと思う。
しかし、昨日の占いは「胃腸が弱っている。食材に気を配ろう」だった。
う~ん、ラーメンはまずいな・・・
あ、あそこがあるじゃないか!と
明科の「
野菜畑のとんとん」まで車を走らせる!
入り口に掛かってるマスターが書いた絵。
楽しいね~(笑)
日替わり定食は、「
牛すきうどん定食」580円です。
野菜ときのこたっぷりのうどんに、
煮物と菊の酢の物。
すごくバランスがいい。
その上、食材の野菜は隣りの畑で作った無農薬野菜だそうです
今日も雨の中ハードな作業だったのですが、
昨日食べながら、
『あぁこれなら翌日の作業も頑張れるな~』と思いました・・・
『明日働くエネルギーは今日食べたものに拠って作られる』ですからね~
食用菊の酢の物なんて久しぶり!
子供の頃、よくばあちゃんに作ってもらいました。
野菜ときのこの煮物。
何か不思議な食感の野菜が・・・
外側の皮は里芋みたい。
断面は大根のよう・・・
歯ごたえはシャキシャキ!
何だろう??
会計時、ママさんに聞くとくわいでした!
これも自家菜園だそうです。
珍しいものをありがとう~~(笑)
食後のコーヒーも付いて580円!
お得なランチでした~!
美味しかったです。
ご馳走様でした
関連記事